ほとんどゴルフ日記
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この週末、○木ゴルフに行ってきた。
かみさんと娘は買い物、その間こっちは○木ゴルフだ。
なにしろ最近球を打っていないので、「試打」の名目で「練習」するのが目的だ。
(○木ゴルフさんごめんなさい)
行って見ると丁度プロギアの試打会をやっていた。
プロギアと言えば「egg」、前から興味があったので、これはラッキー。
早速試打してみた。
ところが、残念ながら自分には合わない。
とにかく球が上がらなかった。
コンピュータの解析では、高さが9Y。元々球は低めだが、ドライバーの半分も上がっていない。
雑誌などでは「egg」は球が上がりやすいと言う事だったが、自分の場合は全く逆だった。
多分超シャローに見えるのが原因だと思う。この形状だとどうしても払い打ちになって(なりすぎて)トップしてしまう。
プロギアの試打係の人のアドバイスでアイアンのように上から打って見ると、多少は上がった。
一番上がったので高さが20Y弱、これでもまだ低い。なにしろ、雑誌の紹介ではかつてないほど高く上がることになっているので(笑)
ただ、「飛ぶ」という評判は本当かもしれない。
9Yの高さでもランを含めると200Yは出ている。
(10Yも上がってないのに、本当かな、という思いもあるが)
20Yまで上がった球で220Y出ていた。
慣れればいいかも知れないと思ったが、ドライバー(ディープフェース)と見た目が随分違うので、これだとどっちかがいいと逆が当らない現象が出そう。
諦めよう。
ドライバーも打って見た。
ヘッドスピード44msで飛距離は230Yちょっと。
ヘッドスピード良かったが、これで230Yは物足りない。
前にケンゾーさんを紹介したが、ケンゾーさんはヘッドスピード35msで230Y飛ぶ。
ケンゾーさんのスイング効率は6.57。
もし、これと同じスイング効率になれば、
44×6.57=289Y。
なんと60Y分もロスしている計算だ。
改めてケンゾーさんの凄さを認識すると同時に自分のスイングがいかにダメかが良く判った。
ちなみに自分のスイング効率は5.22。
まだまだ改善の余地は大きい。
290Yはともかく、せめてロスを半分にして、260Yぐらいは行きたいところ。
そのためにはまず芯に当てること。
今回は試打クラブということもあり、芯に来た感触はなかった。
簡単に言えば「下手」ということ。
二つ目はフォローでヘッドスピードをMaxにすること。
インパクトは点ではなく、ボールが潰れるので、多少幅がある。
プロでボールの40%程度、アマでも30%は幅がある。
この幅の中で加速状態でボールを捕らえる事が出来ると、同じヘッドスピードでもボールは飛ぶ。
スイングエネルギーが効率よくボールに伝わるのだ。
同じヘッドスピードでもインパクトの瞬間に急減速するのと、加速するのではボールの潰れ方が違う。
潰れ方が大きいとボール自身の反発力で初速が速くなって飛ぶ。
実際にはボールに衝突した衝撃でヘッドスピードは落ちる(プロでも)のだが、ボールがない状態で加速するように振れるとヘッドスピードの落ち方を最小にすることが出来る。
この事は芯で打つこととも関連している。
芯で打てればヘッドに掛かる衝撃を最小に出来るので、やはりヘッドスピードの落ち方を最小にする事が出来る。
この二つが出来れば恐らくそれだけで260Yは行くだろう。
最後の仕上げは入射角。
ちょいアッパーが理想、バックスピンを減らすことが出来る。
ついでに言うとインパクトではちょっとオープンフェースで入れて、ボールがヘッドと離れる時にフェースがスクェアになれば完璧。
いわゆる最後の一押しだ。これもインパクトでヘッドスピードを落とさず、スイングエネルギーそのままボールに受け渡すためのものだ。
ここまで出来ればほとんどプロのインパクトなので44msでも275Yは行くだろう。
以上は今のところ机上の空論、残念ながらそう簡単にこの通りには行かない。
なんとか少しでもこれに近づくには練習あるのみ。
頑張ろう。
無題
その店舗は分かりませんが、割と新しい店舗はバンカーやアプローチの試打も出来るスペースがありますよね。
ウェッジを探していた頃に半ば練習のように打ちまくったのを憶えています^_^;
スイング効率を満足されていなかったようですが、実際現場でキャリー230y出ていたら
私は満足してしまうでしょう(^^ゞ
neko5さんへ
アプローチもバンカーもあります。
この前はさすがにそこまでやりませんでしたけど(笑)
現場でキャリー230Yなら全然OKです。
ランを含めたトータルで230Yと出たんです。
○木ゴルフさんも商売なので、出ている値はかなり甘いらしいですね。
なので、実際はヘッドスピードが40~41msぐらいで飛距離がトータル210Y程度だと思います。
ね、不満でしょ(笑)
無題
ぼくのヘッドスピードは残念ながら26でした。先生によると早いそうです。でも素振りをたくさん練習して、もっと早くなって、長いドライバーを使って、やっぱり、ビューンと遠くまで飛ばしたいです。でも、だんだん飛んで、グリーンが近くなっているのがわかります。
無題
そうしたいなぁ~。
インパクトで芯にもあてなくっちゃいけないし…。
なんせ、コンピューター診断のドライバー飛距離150ヤードですから(T_T)
また、日本に帰った時こっそり別のゴルフショップに行こ~~っと。
無題
ほーんと山本さん 頭いいんだなぁ~
電卓なくてどこまで暗算できるんだろーって ふと思った・・・(-_-)
珠算2級もってるけど・・・関係ないですわよね???ボリッ
フォローでヘッドスピードをMax
それはひめこも理屈はわかりますぅーーー♪
そうしたくて素振りしてんですけどぉ~
まだビュッて音のする位置が
早いのですよーーー(涙)
でももうちょっとしたらひめこも久々に計りに行ってみようかな?
バーチャルゴルフで・・・さいたまスーパーアリーナの!(^^)!
さんたくんへ
小学生のヘッドスピードがどれくらいなのかはわからないので、それが速いのか遅いのかはわからない、ごめんね。
もし、さんたくんのヘッドスピードでケンゾーさんと同じスイング効率になると
26 × 6.57 = 170Y
さんたくん170Y飛んでるかな?
うさぎさんへ
それは機械が壊れていると思いますよ(笑)
確かに別のショップに行ったほうがいいです。
ヘッドスピードに関しては○木ゴルフさんは甘く出るみたいなので、その気になれて良いですよ。お勧めです(笑)
ひめこさんへ
と言いたいところですが、ちゃんと電卓使ってますよ(笑)
「彼を知り己を知れば百戦殆からず」といいますから、自分を知る意味でもバーチャルゴルフはいいと思いますよ。
今回、私は自分の下手さを思い知らされましたが、理論上は275Yも可能だということもわかりましたので、その点は良かったですね。
無題
ずっと重苦しい展開だったけど 最後の最後に信じてた1点をあんなすごいボレーシュートで取れて 勝利できて
感動もの・・・スッキリしましたねぇ
ずっと叫びながら見てたからノドかれかれですぅ~
藤本・・・機能してなかったよね
岩政が入って本来の動きが戻ってきて すごい興奮しちゃったぁ~
こりゃー入るぞ!って^^;
李は見せてくれたし~
岡崎も長友もずっと頑張ってくれてて
川島はヤバイくらい「神」だし・・・
あの勝利は やっぱり川島でしょー
でもチームみーんなの勝利なんだけど
えらい大興奮したすごい戦いでしたね
高さに勝てたもん♪
背が高けりゃいいってもんでもないわ
あのケーヒルが得点できなかったし~
あースッキリ!!!(#^.^#)
ひめこさんへ
二日経ちましたが、未だ興奮冷めやらず、ですね。
結果が伴ったから、見てておもしろかったですけど、一歩間違うと危なかったですね(^^;
韓国・オーストラリア戦はしょうがないけど、それまでの4試合は「好勝負」して欲しくないです。
やっぱり、あっさり勝たないといけません。
贅沢かなぁー?
でも、そんな期待を抱かせるいいチームでしたね(^^)v
無題
さすが山本さんナイスアイディアですねっ♪
フォローでヘッドスピードをMax!!!
今回の合宿でも散々言われましたが
中々難しくて・・・(´ヘ`;)
『インパクトでヘッドスピードを落とさず、スイングエネルギーそのままボールに受け渡す』
これ ぽよこも出来る様になりたいです
出来る様にがんばりましょうねっp(*^-^*)q
無題
出だしの
この週末○木ゴルフに・・・ってクダリを見て また更新してなぁーい 忙しいのかあ~って油断してたら
ブログタイトル変わってる(;一_一)
それも昨日は変わってなかったような?
『ほとんどゴルフ』
いい感じですぅー♪
山本サンの気持ちが伝わってきます~^^
なんだかこの静けさが不気味ですが・・・夜な夜なやってますね?きっと^^;
寝不足にご注意を~(#^.^#)
よなよなぁよなぁ~♪
既に朝ではございますが(^^ゞ
あら、本当だ!変わってますね。
私も変更したクチです(^^ゞ
全然話が変わりますが、落ち着きましたら1.5ラウンド行きませんか?
こちらに書き込みをされている皆さんと、
ご一緒出来るのが理想です(^-^)v
1.5にはちょっと理由がございまして…。
またお話させて頂きますね!
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |