ほとんどゴルフ日記
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は自分が尊敬するゴルファーのことを書こう。
植杉乾蔵さんだ。
最近雑誌にもよく登場されるので、知っている人も多いと思う。
どういう人かと言うと87歳のアマチュアゴルファー、
エージシュートが700回オーバー(現在進行形)。
現在奥様がケンゾーさんのことを某誌で連載している。
また、同じ某誌の新年特別号にケンゾーさんのスイングが紹介されていた。
87歳になっても週に2~3回はラウンドされ、ほとんどエージシュートで回られるとのこと。
エージシュート一回でも大したものなのに素晴らしすぎる。
エージシュートと言えば数年前に青木功プロが日本シニアをエージシュートで優勝したことがあった。
また、陳静波プロ(78歳)も回ればほとんどエージシュートらしい。
でも、この人たちはプロ。ケンゾーさんとは同一には語れない。
何しろケンゾーさんが本格的にゴルフを始めたのは60歳過ぎてからだとか。
それが27年後の今では80前後のスコアで回られている。
普通の人は、ゴルフに限らず60過ぎれば色々なところが退化する。
だが、ケンゾーさんは60過ぎてからどんどんうまくなっていったということ。
ゴルファーとしてこれを尊敬せずにはいられない。
スイングはとても87歳とは思えないとても若々しいもの。
インパクトの写真を見ると頭がアドレス時に比べ、1個半くらい右に動いている。
ただ右に動いている訳ではない。左股関節から体が右に傾いた結果として頭が右に行っている。
驚くのは股関節の柔軟性だ。普通の87歳どころか自分と同じぐらいの年齢でもあそこまでは柔らかくないのではないかと思う。
あの形ならパワーを逃さずボールに伝えられるはずだ。
もうひとつ、インパクトで特徴的なのが肘が曲がっていること。
肘を曲げてインパクトすると言えば、杉原輝雄プロを思い出す。杉原プロほどには曲げ方はきつくないが、肘に適度にクッションを作ることによって方向性を高めていると思われる。ケンゾーさんの場合、アドレス時から肘を曲げている(この辺りも杉原プロと同じ)ので、肘引けスイングとは全然別物だ。その証拠に曲げた肘を支点にしてクラブは綺麗に反っている。
一般的には肘を曲げると飛ばないと言われているが、必ずしもそうではない。確かにスイングアークは小さくなるのは間違いないが、肘を曲げることによって、腕をより体に密着させることが出来る。腕を体に密着させるメリットは体の回転がよりスムースに速く出来ること。つまり、ケンゾーさんは腕力に頼らず、ボディースイングで飛ばしていると言うことだ。練習場で見かける年配の人は大抵手打ち(体が硬くなってくるので、手に頼らざるを得ない)、というのとは対照的だ。
だが、ケンゾーさんのスイングが本当に凄いのは、スイング効率の高さだ。
ヘッドスピードは35msで飛距離は230Yということだ。
自分はヘッドスピードが42~3位だが、230Yはそう簡単には出ない。
まあ自分と比較してもしょうがないので、プロと比較して見よう。
ケンゾーさんのスイング効率は230/35=6.57。
この「6.57」という数字は凄すぎる。
自分が知る限りでスイング効率の高いプロを上げると
片山信吾 285/44=6.47
宮本勝昌 290/45=6.44
北田留衣 240/38=6.32
つまりプロよりも上を行っているということだ。
(飛距離が出れば出るほど空気抵抗等の問題が出てくるので、片山・宮本プロとほぼ同等のレベルと言って良いと思う。)
ちなみに遼くんは 300/50=6
遼くんがもしケンゾーさんと同じスイング効率で打てるとすると328Y飛ぶ。
遼くんが目標としている350Yにかなり近づく。
87歳のおじいさんゴルファーと日本で少なくとも3本の指には入るトッププロと比較して語ることが出来るだけでも凄いことなのに、それを上回っている。
実は自分の密かな大目標はエージシューターになること。
そのために必要なことを上げてみると、
まず何と言ってもそれが達成できる年齢まで生きていなければならない。遼くんがいくら凄いと言ってもエージシュートを達成するまでには最低でも40年は掛かる。アマチュアではどんなに頑張っても70代後半か80代にならないと無理だろう。
次にその年齢でもゴルフが出来るだけの健康体でなければならない。雑誌に書かれている奥様の記事を読むとやはりかなり健康には気を使っているようである。
さらに当然だが、エージシュートを達成できるだけの腕前がないとならない。87歳で80前後のスコアと言うことは自分の年齢ではパープレイで回るような感覚だろうか。
こんな感じで書いてくると、とてもエージシュートが出来るとは思えないが、ケンゾーさんが本格的にゴルフを始めたのは60になってからと言うことなので、まだ、自分にも可能性はある思って目指してみよう。
最後にもうひとつケンゾーさんが凄いところを挙げる。
それは奥様が69歳、つまり18もお若いと言うところ。
男の鏡ですねー(笑)
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |