ほとんどゴルフ日記
			ほとんどゴルフ日記
				大好きなゴルフのことを中心に書いています。たまに別の事も。お読み頂いてありがとう御座います。			
		×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の続き。
これもすでに書いた話だが、Zの場合、突く場所(仮想インパクト)が右足の前(=ボールの後ろ30cm位)になるところが難しい。
昨日、普通の打ち方とZの違いを書いたが、実際には次のようになると思う。
普通の打ち方だと、
アドレスで0.5mmのずれがテークバックからトップで3cmに増幅されるが、トップからインパクトまでの過程で何とか誤魔化して1cmでインパクトとか、
アドレスで5cmのずれをテークバックからトップで3cmに縮小し、トップからインパクトまでの過程で1cmにしてインパクトとか。
要は悪い動きだとはされるが、ボールに合わせる動きで何とか辻褄を合せてしまうことが出来る。最初から意識してやることはないのだが、自分の場合、「あっ」と思ったときに右手を離して結果オーライという技(?)も持っている。
ところが、Zの場合はインパクトポイントはボールの後ろ30cmになるので、ボールに合わせようがないというか、ボールに合わせに行くとかえってとんでもない球が出る。
逆にいえば、だから飛ぶのだと思う。ボールに合わせようとすればどこかでヘッドスピードを下げる動きを入れて軌道を変えて行くしかないが、そういう動きが入らないので、自分のMAX(かどうかはわからないが少なくとも素振りレベルの)ヘッドスピードが出せる。
 
PR
					
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					プロフィール				
				
HN:
	
山本です。
年齢:
	
63
性別:
	
男性
誕生日:
	
		1962/09/19	
職業:
	
IT関連
趣味:
	
ゴルフ
自己紹介:
	
				IT関連の会社を2010年4月に作りました。これを機会にブログを始めてみます。
					カテゴリー				
				
					ブログ内検索				
				
					カウンター				
				
					アクセス解析				
				
					P R				
				
					リンク				
				
					忍者アド				
				 
	











 
